SSブログ

三菱アウトランダー CW5W キャビンフィルター交換 [雑文]

 まだまだ現役で活躍してくれている、我が家の愛車「三菱アウトランダー」のミツオちゃん。アウトランダーといっても現行モデルや、その前のモデルのような電気自動車にはなっておりませんでして、初代モデルです。(微妙なマイナーチェンジをした後ですが・・)


 昨年、9年目の車検も無事に通りました。面倒だし、北海道だし(注釈 真冬に車にトラブルが発生すると、状況によっては死にますから・・)ディーラーさんにお願いしようかと思っていたら、うっかり予約することも忘れていて、気がつけば時間切れで自分で検査場へ行くことになってしまったのですが・・。


 事前にディーラーで見積もりを取った時に、このままでは車検に通りませんよ・・と、忠告を受けた点があったのですが、それは、後部のナンバープレートの照明の左側が球切れです、と、いうなんとも可愛らしいものでして、あとは特に車検を通すに当たって問題はありませんでした。(で、油断して時間切れ・・) ただ、事前に教えてもらっていて良かったです。100円ほどの豆電球一個の為に不合格になって、再検査だと思うとゾッとします。ユーザー車検を受ける方はお気をつけください。


 他に指摘を受けた点に、エアコンフィルター(キャビンフィルター)がものすごく汚れてますよ!と。そう言えば、だいぶ前に取り替えてからほったらかしにしていましたね・・。お取り替えしておきましょうか?と、ご提案いただきましたが、金額を見て丁重にお断りいたしました。フィルターが高い・・。そして、工賃も請求される・・。


 何が言いたいかということですが、エアコンフィルターはインターネットで購入すればかなりコストが抑えられます。ディーラーさんも本気でユーザーを取り込みたいならば、ある程度価格訴求も必要かもしれませんね。そして、交換自体もものすごく簡単です。工賃を取るのは如何なものかと言うレベルです。フィルターを購入していただいたら、タダで交換しておきますよ!ぐらいの提案をしてみては、と、思います。(いつもディーラーさんにはお世話になっています。悪意があるわけではないのですよ)


 と、いうことで、エアコンフィルターを購入してちゃっちゃと自分で交換いたしました。交換の仕方はいたって簡単。助手席側のグローブボックスをカパっと開けまして、ストッパーを外します。すると、グローブボックスの奥の方にキャビンフィルターのフタがありますので、これもぱかっと開けます。(滑りにく手袋を装着して作業すると良いですよ)

IMG_4023.JPG

こんな感じになってます。(フタまで取った状態) ちなみに、ディーラーさんで「ものすごく汚れている」と、指摘されたキャビンフィルターがこちらです。(ばっちいので閲覧注意)

IMG_4025.JPG

見たくなかった方、すみません。確かにホコリやら葉っぱ、虫の死骸なんかも詰まっています。これでは、フィルターの役割も半減以下ですね・・。車に乗ってくれた人たちに謝りたい気持ちです。

IMG_4026.JPG

世界のデンソーさんのエアコンフィルターです。緑色をしていて、爽やかです。(付けてしまうと見えませんが)

臭いもウイルスも花粉もブロックしてくれるみたいですよ。

IMG_4027.JPG

スポッと挿入。あとはフタをして、グローブボックスを閉じるだけ。実に簡単です。

交換前のフィルターのビジュアルがひどかったこともあって、新しいフィルターを通して車内に入ってくる空気が、なんだか爽やかなものだと錯覚してしまいます(実際、臭いが変わったようにも思います)


さぁ、来るべき黄砂と花粉のシーズンに備えて、自動車のエアコンフィルターを交換する時です。いつやるの?今でしょ?(古い・・)


なお、エアコンフィルターは車種、年式によってサイズが違いますので、車種適合表をチェックしてから購入してくださいね。間違えると、無用の長物であります。



スポンサードリンク


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。